【バックパック編】キャンプツーリングに持っていきたいおすすめキャンプギア

ガストーチ

これも火おこしの際の必需品。

僕が使っているものはSOTOのスライドガストーチというやつで、チャッカマンとガスバーナーの中間くらいのやつです。

これのいいところはコンパクトなサイズながら1300度の強火力バーナーであり、また燃料もCB缶から直接充填が可能という経済性も兼ね備えてるところ。

キャンプ場についていざ使おうとしたときにガス切れになっても、CB缶さえあればその場で充填して繰り返し使うことができます。

焚き火や木炭の火おこしに使ったり、ガソリンランタンの火入れに使ったり、ちょっとした炙り料理なんかにも使えたりと、なにかと重宝するギアです。

CB缶

説明不要のガス缶ですね。

僕の場合、ガス系はOD缶(平たいやつ)は使わず、CB缶のみで統一しています。

OD缶は高いしかさばるしで使いにくいんですよね・・

ちなみにガス缶のレザーカバーは自作で作ったやつです。

バーナー

料理するときに使うバーナーです。

僕が持っているものはイワタニ製のコンパクトバーナー。

これはCB缶に直接取り付けて使用することができます。

価格もこの手のタイプのバーナーにしてはお手頃です。
サイズも畳めば手のひらサイズととってもコンパクト。

火力もかなり強いので、ちょっとお湯を沸かしたいなーってときもササッと沸かすことができます。

コッヘル

これは主にお湯を沸かしたり、お米を炊くときに使ってます。

僕が使っているものはキャプテンスタッグ製で価格もお手頃のやつ。

ステンレスでできているのでサビにも強く、ガシガシ使えます。

持ち運ぶときはいつもこれにジップロックに入れたお米を収納しています。

コップ

僕が使っているコップは木製のククサと呼ばれるやつです。

少しかさばりますが、金属製と比べて保温性がよく、なにより見た目がかわいいのでお気に入り。

ちゃんとしたとこで買おうとするとけっこう値がはるんですが、僕はAmazonで1000円くらいで売られてたやつを買って使っています。

特にメーカーにこだわりがなければAmazonで買うのがお得です。

EcloudShop 手作りの木製コーヒーマグカップティーカップ装飾カップラバーウッド

木皿

料理を乗せたり、焼いた肉を切るときのカッティングボードとしても使っている木皿。

直径約28cmくらいと大きめなので、どんな料理でも万能に使えます。

ちなみにこれも既製品ではなく、木工製作場の体験講座で自作で作ったものです。

カトラリー&調味料

ご飯を食べるときに使うものたちです。

僕が使っているカトラリーは、キャプテンスタッグ製のお箸・スプーン・フォーク・ナイフがセットになったカトラリーセットです。

コンパクトで使いやすいのですが、食器系は木でまとめようかなと思ってるので、近々買い換える予定です。

調味料で持っていくものは塩・胡椒・醤油・オリーブオイルのみ。

醤油以外は100均のコスメ容器に小分けして持っていきます。

サラダ油でなくオリーブオイルを持っていく理由は、このあと紹介するホットサンドメーカーの保管用にも使えるため。

あとは調味料ではありませんが、インスタントコーヒーと食材保管用のジップロックも持っていってます。

ホットサンドクッカー

少しかさばるギアですが、朝食はどうしてもホットサンドを食べたいので必ず持っていくギアです。

ホットサンドを作るとき以外でも、肉を焼いたりするフライパンとしても使ってます。

僕が使ってるホットサンドクッカーは、COGHLAN’S(コフラン)というメーカーのやつです。

いろんなメーカーと比べてコフラン製が一番いいかなと思ったのでこれに決めました。

これのいいところは、まず鉄板を簡単に分離できるところ。

そして取っ手も着脱可能なので収納時はとってもコンパクトになるところです。

デメリットとしては、鋳造製なので重いところと手入れが面倒なところ。

使った後は水洗いして、火にかけて水分をとばして、オリーブオイルを塗り込んでサビないようにと、ひと手間ふた手間かかります。

その分愛着はわくんですけどね(笑

ちなみにこれを収納している袋はダイソーで買いました。

コーヒーセット

僕は無類のコーヒー好きなので、コーヒーセットは必ず持っていきます。

内容はコーヒーミル・ドリッパー・ドリッパースタンド・フィルター・焙煎済みの豆。

ドリッパーは以前は100均で売られている針金を巻いたような折りたたみタイプを使っていたのですが、淹れるときにどうしてもこぼれてしまうので、Rivers製のものに買い換えました。

折りたたみタイプと比べるとかさばりますが、安定して淹れられて見た目もおしゃれなので買ってよかったなと思っています。

あとコーヒーミルもAmazonで1000円くらいで買った安いやつ使ってます。

ガソリンランタン

言わずと知れたコールマンのガソリンランタン。
これはメインランタンとして使うやつですね。

LEDランタンと比べるとかなりかさばりますが、ガソリンランタンの暖かい光大光量の魅力には敵わず毎回持ち運んでいます。

実はこのランタン、実家の倉庫にあったものを譲り受けたやつで、聞くところ曾祖父の頃から使っていたという年代物。

「286・288」というモデルで、ツーマントル仕様になってます。

ガラスグローブはもらったときからすでになかったので、ステンレスの網を巻いて作って使っています。

でもやっぱりワンマントルの方がサイズも小さくてコスパいいので、これからキャンプツーリング用にガソリンランタン買いたいって人は現行モデルの286Aをおすすめします。

ちなみに空焼きしたマントルは壊れやすいので、予備のマントルも必ず持ち運んでいます。

キャンプギア紹介
最新情報をチェックしよう!