【タンク交換】ドラッグスター250をDIYでカスタム

こんにちは、イトーです。

ドラッグスター250のボバーカスタムについて、今回は純正タンクを交換する方法を紹介していきます。

新しいタンク

今回新しく取り付けるタンクは、ヤフオクで売られていたホットローダー製のスポーツタンク。

付属品はタンク+タンクキャップ+取り付けステー×2+フューエルコック+フューエルホース+ボルト類となっています。

付属していたフューエルコックはこんな感じです。

ちなみにタンク内には、あらかじめホットローダーさんで錆防止のコーティングをしてもらいました。

純正タンクの取り外し方

それでは早速、純正タンクの取り外しからやっていきます。

まずはメーターカバーのネジを外します。

メーターカバー前方のクリップピンも外します。

クリップピンの中心を押し込んであげると簡単に外れます。

ピンを外したらメーターカバーを持ち上げて、

メーター裏でつながっている配線のカプラーを外します。

スピードメーターケーブルはネジ式になっているので、回して外します。

メーターを外すとこんな状態になります。

タンク上部についているこのホースと、

ホースを固定しているクリップも忘れずに外しておきます。

次はフューエルコックのホースを外していきます。

ドラッグスター250は負圧式なので、フューエルコックのレバーの位置はONのままでOKです。

また、ホースを外すと少量のガソリンが漏れてくるので、必ずタオルなどを敷いてから抜きましょう。

フューエルホースはクリップで固定されているので、まずはこのクリップをつまむようにして開き、ホースから外しておきます。

ホースが固くて抜けない場合は、マイナスドライバーなどでホースを傷つけないように慎重に押し出してあげます。

フューエルコックからホースを外す箇所はこの2箇所です。

ホースを外したら、次にタンク後方のネジを外します。
このネジはシート下に隠れているので、シートを外してから作業を進めてください。

タンクは裏側のこの部分にひっかかるように乗っているので、

後方に引っ張りながら持ち上げるようにすると、ガソリンタンクが取り外せます。

エアクリーナーの取り外し

ホットローダー製のタンクの取り付けには、純正エアクリーナーを外す必要があります。

まず、エアクリーナーボックスの左右に固定されているネジを外します。

裏側でつながっているジョイント&ホースを外し、ツメを外すように引っこ抜けばエアクリーナーボックスが取り外せます。

次はエアクリーナー本体を取り外していきます。

まずはフレーム前方のカバーを外します。

カバーの取り外し方は、下側で固定されているネジを外し、

タンクを乗せていたゴムのキャップを外し、

カバー上側のツメを外してあげれば取り外せます。

カバーを取り外すと、エアクリーナーを固定するネジに触れるようになるので、こちらの2箇所のネジを外します。

次はキャブレターにつながっているジョイントのバンドを緩め、がぽっと引き抜きます。

エアクリーナー後方のエンジンからつながっているホースを外せば取り外しは完了です。

念のため、キャブレター内にゴミが侵入するのを防ぐために養生テープでマスキングしておきましょう。

ホットローダー製のタンクと純正エアクリーナーの併用はできないので、後にSUエアクリーナーに交換しています。

SUエアクリーナーの取り付けについてはこちらの記事で詳しく紹介しています。

関連記事

こんにちは、イトーです。ドラッグスター250のボバーカスタムについて、今回は純正エアクリーナーからSUエアクリーナーに交換する方法を紹介します。僕が用意したものはホットローダー製のSUエアクリーナーKIT。[…]

ドラッグスター250 DIYカスタム テールランプ交換 SUエアクリーナー

タンクの取り付け

タンク・エアクリーナーを取り外せたら、次は新しいタンクの取り付け位置を確認しておきます。

取り付けにはタンクKITに付属していた2つのステーを使います。

タンク後方側のステーは 、エアクリーナーが固定されていたネジ穴と、フューエルポンプボディ(?)の間に噛ませて、こんな感じで取り付けました。

タンク前方側のステーは、片側は同じくエアクリーナーが取り付けられていたネジ穴に固定。

反対側は、メインスイッチを取り付けているこのネジを外し、

裏側に貫通するように長めのボルトに交換し、ここにステーを固定させるように取り付けます。

ちなみにメインスイッチを固定しているネジを外すためには、こういう星型の専用工具でしか外せないのでご注意。

ステーを取り付けたら、あとは配線に注意しながらタンクを乗せて、ステーに固定してあげればOK。

取り付け位置が決まったら、タンクの塗装をするため一旦またタンクとステーを取り外します。

タンク内部に塗料が入らないようマスキングし、じっくり時間をかけて丁寧に塗装していきます。

塗装の仕方についてはこちらの記事で詳しく紹介しています。

関連記事

こんにちは、イトーです。今回はスプレー缶を使ってバイクを塗装するための基本的なやり方について紹介します。なお、今回塗装するパーツはあらかじめ全て取り外した状態から進めていきます。古い塗装を落とす塗装を進めて[…]

塗装の基本

塗装が完成したら、タンクに新しいフューエルコックを取り付け、またステー→タンクの順に取り付けます。

最後にフューエルホースをコック、それからフューエルポンプボディ(?)のここに取り付けます。

純正のときのホースが一本だけ宙ぶらりんの状態で余ってしまいますが、このホースはネジで穴埋めしておきます。

負圧の関係からなのか、このホースを塞いでおかないとアイドリングが不安定になってしまうので、忘れずに塞いでおきましょう。

これでタンクの取り付けは完成です。

まとめ

タンクを変えると一気に見た目が変わりますね(・∀・)

今回取り付けたホットローダー製のタンクは純正エアクリーナーとの併用ができませんが、タンクだけ交換したいという人はにガレージT&Fのタンクがおすすめ。

ガレージT&F スポーツスタータンクキット ドラッグスター 250

こちらはドラッグスター250専用に設計されているので、純正エアクリーナーをつけたままで取り付け可能となっています。

次回はSUエアクリーナーの取り付けについて紹介します。

それではまた、よいバイクライフを!

関連記事

こんにちは、イトーです。ドラッグスター250のボバーカスタムについて、今回は純正エアクリーナーからSUエアクリーナーに交換する方法を紹介します。僕が用意したものはホットローダー製のSUエアクリーナーKIT。[…]

ドラッグスター250 DIYカスタム テールランプ交換 SUエアクリーナー
ドラッグスター250 DIYカスタム タンク交換
最新情報をチェックしよう!